素敵な音空間の創造 - トオン

point 快適な音環境の構築をサポートする機器、ツールの提供

point スマートフォン向けアプリケーションの開発及び提供

point 心地よい音空間の制御技術の開発及び提供

ニュース・トピックス

2023.09 icon_newiPhone用アプリ
"Sound Level Analyzer PRO" バージョンアップ ver 6.0
2023.09 icon_newiPhone用アプリ
"Low Frequency Detector" バージョンアップ ver 6.0
2023.09 icon_newiPhone用アプリ
"Mosquitone Detector" バージョンアップ ver 5.0
2023.08 icon_newお知らせ
夏季休業のお知らせ
2023.04 iPhone用アプリ
"Vibroscope" バージョンアップ ver 7.1
2023.04 iPhone用アプリ
"Vibroscope" バージョンアップ ver 7.0
2023.03 iPhone用アプリ
"Hearing Analyzer Portrait" バージョンアップ ver 5.0
2023.03 iPhone用アプリ
"Wavelet Voice Sonogram" バージョンアップ ver 3.0
2023.02 iPhone用アプリ
"Sound Lissajous Meter" バージョンアップ ver 3.0
2023.02 iPhone用アプリ
"Octave-band Colored Noise" バージョンアップ ver 2.0
2023.02 iPhone用アプリ
"ClinoScope" バージョンアップ ver 4.0
2023.02 iPhone用アプリ
"High-Frequency Noise Monitor" バージョンアップ ver 3.0
2023.01 iPhone用アプリ
"Hearing Analyzer Lite" バージョンアップ ver 5.0
2023.01 iPhone用アプリ
"Audio Tone Generator Lite" バージョンアップ ver 6.1
2023.01 iPhone用アプリ
"Audio Tone Generator Plus" バージョンアップ ver 2.1
2023.01 iPhone用アプリ
"Mosquitone Detector" バージョンアップ ver 4.0
2022.10 お知らせ
創立10周年のご挨拶

ピックアップ

Sound Level Analyzer PRO - サウンドレベル・騒音解析ツール

icon_SLAPRO

「Sound Level Analyzer PRO」は、サウンドレベル測定(騒音計)や多彩な騒音解析ツールを備えたサウンド計測統合アプリです。

環境騒音、特定音源、ミュージックサウンドなどのサウンドレベルをリアルタイムに測定できます。

本アプリは強力なサウンド解析機能を備えており、リアルタイムの周波数スペクトラム解析、長時間にわたる時間変動レベル表示、サウンドレベル統計解析(ヒストグラムおよび時間率騒音レベル)をおこなうことができます。

音源のサウンド特性や発生頻度の傾向など、多角的に分析するためにもご利用いただけます。

また、サウンド測定解析機能をシンプル化した騒音計測アプリ「Sound Level Analyzer」、および、無料アプリ「Sound Level Analyzer Lite」もご提供しています。


Low Frequency Detector - 低周波ノイズ検出ツール

icon_lfd

「Low Frequency Detector」は、耳に聞こえにくい低周波音を検出するためのアプリです。

人の耳は低い周波数になるほど鈍感です。あなたが気付かないうちに近隣の工事や工場などの騒音にさらされ、不快感や圧迫感を感じて気分が悪くなることもあります。そのような不快な騒音がありそうな時、簡単な操作でどのような低周波音が発生しているかを調べることができます。


Mosquitone Detector - 高周波ノイズ検出ツール

icon_kannon

「Mosquitone Detector」は、人の耳には聴き取りにくい高周波騒音や超音波を検出するアプリです。

あなたは気づかないうちに人工的な高周波騒音にさらされているかもしれません。本アプリはそのような高周波騒音を検出し、可視化することができます。


High-Frequency Noise Monitor - 高周波ノイズ解析ツール

icon_hfnm

「High-Frequency Noise Monitor」は、8kHz以上の高周波帯域に特化した高周波ノイズ解析ツールです。

あなたは日常的に人の耳では聴き取りにくい人工的な高周波ノイズにさらされているかもしれません。本アプリはそのような高周波ノイズをモニターして、その発生状況を調べることができます。

ランダムに変動する高周波ノイズを内蔵マイクから集音して、周波数解析をリアルタイムでおこないます。さらに、測定停止直前20秒間のPCMデータを保持して、FFTおよびオクターブバンド解析のスペクトログラムを表示できます。


Vibroscope - 振動計測&解析ツール

icon_vs

「Vibroscope」は、iPhoneの加速度センサーを使った振動計測・解析ツールです。

直接耳で聞こえないような低周波振動を可視化してモニター表示することができます。さらに、FFTアナライザーにより、低周波振動の周波数成分を解析する機能を搭載しています。無料版アプリ「Vibroscope Lite」もご提供中です。


Magnetscape - 磁界検出ツール

icon_MAG

「Magnetscape」は、iPhone内蔵の磁気センサを使用し、目に見えない磁界を観測するアプリです。

周囲の磁界をリアルタイムにモニターすることができ、実生活で様々な用途にご利用いただけます。例えば、静磁界の調査、交流磁場 (電磁場) での低電磁場の探索、金属探知などで利用可能です。


Audio Frequency Analyzer - リアルタイム・オーディオ・アナライザー

icon_AFA

「Audio Frequency Analyzer」は、iPhone用のリアルタイム・オーディオ・アナライザー(RTA)・アプリです。

オーディオ信号を高精度な周波数解析技術によりスペクトラム解析し、その周波数特性をリアルタイムに測定表示します。

オーディオ測定器として、スピーカーテスト、オーディオ機器のセッティング、サウンドミキシング環境評価、騒音環境調査など、幅広い分野で利用することができます。


Audio Tone Generator Plus - オーディオ・リファレンス音源

icon_ATG_PLUS

「Audio Tone Generator Plus」は、高精度なオーディオ・テストトーンを生成するサウンドジェネレーター・アプリです。

オーディオシステムのテスト、サウンドチューニング、聴力テスト、SRフィールドなどの基準音源として、幅広い分野で利用することができます。

サイン波、スイープ信号、ワーブル信号、チャープ信号、カラードノイズなどのオーディオ・リファレンス信号をリアルタイムに生成可能です。


Music Frequency Analyzer - 音楽データ解析ツール

icon_MFA

「Music Frequency Analyzer 」は、音楽データをデジタル解析する新しい音源解析ツールです。

あなたの大好きな歌、ピアノ、ヴァイオリン等の楽曲にはどんな音の特徴があるのかご存知ですか。

このアプリはあなたの持っている音源のサウンド特性を調べることができます。あなたが所有している音楽コレクションから隠れた名曲を発見できるかもしれません。そこであなたはマスタリングによる音質のわずかな違いを見つけることもできるでしょう。

例えば、音楽データに含まれる重低音や最高音、楽曲の出だしやクライマックスでの音の重なり具合、録音状態、暗騒音レベルなどもわかります。同じ音源をオーディオ機器で再生した際の音響評価のリファレンスとしてもご利用ください。


Octave-band Colored Noise

icon_ocn

「Octave-band Colored Noise」は、カラーノイズおよびオクターブバンドノイズを生成できるサウンドジェネレータ・アプリです。

サウンドマスキング、耳鳴り緩和や睡眠のための音響効果音、音響機器測定の基準音源、サウンドチューニング、建築物の遮音効果測定など、様々な用途に利用いただけます。


Hearing Analyzer Portrait - ワイドバンド聴力チェック

icon_HearingAnalyzer

「Hearing Analyzer Portrait」は、あなたの聴力の周波数特性を測定する”耳の健康”アプリです。

あなたの聴力をオーディオ帯域(30Hz - 20kHz)でグラフィカルに表示して確認することができます。ずっといい音を聴き続けたい、あなたの耳の健康をサポートします。

また、無料版アプリ「Hearing Analyzer Lite」もご提供しています。


Wavelet Voice Sonogram

icon_wvs

「Wavelet Voice Sonogram」は、音声信号を音響解析をしてスペクトログラム表示するアプリです。

本アプリは、3つの時間周波数解析手法 (Wavelet解析、オクターブバンド解析、FFT解析)を用いて音響解析をおこない、スペクトログラムを表示することができます。iPhone内蔵マイクから最大180秒の録音が可能です。音を再生しながら、目的の音を検索して音響解析をおこなうことができます。

このアプリを使えば、音声、楽器音、ノイズなどの音響分析を簡単におこなうことができます。また、音声分析の初歩的な学習にも利用できます。


スタッフブログ

icon_new TOON's Staff Blog

icon_arrow ページトップへ